2015/08/02 17:04:46
【2016年新春特別企画 伊藤武先生と行く 天竺ほとけ旅】
http://kailash.jp/tour160102.html
旅行期間:2016年1月2日(土)~1月9日(土)8日間
旅行代金:288,000円(成田空港発着、添乗員同行)
※燃油サーチャージは別途となります。
(燃油サーチャージ6月現在¥18,000)
2千5百年前のインドを想像しながらの旅です。
釈迦がいたその頃へ・・・
伊藤武先生がナビゲーターです。
「身体にやさしいインド」に登場する「天竺ほとけの湯」にも入りましょう!
ゆっくりとインドの仏教聖地を行くインドツアーです。
インドが初めての方も歓迎♪
特典!
参加者には伊藤武先生書き下ろし冊子「ほとけの旅」を進呈!
[非売品]
最少催行人員:8名様
締め切り:2015年11月13日(金)
先にパンフレットにて詳細をご覧ください。
興味のおありの方はカイラスまで資料請求ください。担当:落合
TEL 042-843-2620 FAX 042-843-2621



2015/08/02 16:56:37
YAJ企画講座のお問合せ、ご予約、リクエストは☞yaj612@gmail.comまでどうぞ。
【2016年新春特別企画 伊藤武先生と行く 天竺ほとけ旅】
http://kailash.jp/tour160102.html
旅行期間:2016年1月2日(土)~1月9日(土)8日間
旅行代金:288,000円(成田空港発着、添乗員同行)
※燃油サーチャージは別途となります。
(燃油サーチャージ6月現在¥18,000)
2千5百年前のインドを想像しながらの旅です。
釈迦がいたその頃へ・・・
伊藤武先生がナビゲーターです。
「身体にやさしいインド」に登場する「天竺ほとけの湯」にも入りましょう!
ゆっくりとインドの仏教聖地を行くインドツアーです。
インドが初めての方も歓迎♪
特典!
参加者には伊藤武先生書き下ろし冊子「ほとけの旅」を進呈!
[非売品]
最少催行人員:8名様
締め切り:2015年11月13日(金)
先にパンフレットにて詳細をご覧ください。
興味のおありの方はカイラスまで資料請求ください。担当:落合
TEL 042-843-2620 FAX 042-843-2621
YAJ定期講座
【自分で訳すヨーガ・スートラ講座no.8】
◆日時 9月6日(日)13:30~17:30(休憩含む)
◆会場 杉並区産業商工会館和室 杉並区阿佐谷南3-2-1 tel:03-3393-1501
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=000010
◆定員 10名(受付は申込順とし、定員に達した場合はキャンセル待ち、定員に満たない場合は延期の可能性があります)
◆持ちもの 筆記用具
◆予約締切日 8月30日(日)
◆受講費 5,000円
◆予約先 yaj612@gmail.com
【サンスクリット語通信講座スクーリングno.6】
◆日時 9月13日(日)13:30~16:30
◆会場 杉並区産業商工会館和室 杉並区阿佐谷南3-2-1 tel:03-3393-1501
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=000010
◆定員 10名(受付は申込順とし、定員に達した場合はキャンセル待ち、定員に満たない場合は延期の可能性があります)
◆持ちもの グランタ7号
◆予約締切日 9月12日(土)
◆受講費 ・ビギナー 3,000円 ・リピーター2,000円 → 2015年9月講座予定変更のご案内
新規募集【マルマヨーガリニューアル講座no.2】
◆日時 9月20日(日)13:00~18:00(アーサナ指導、休憩含む)
◆会場 高円寺北区民集会所和室 杉並区高円寺北3-25-9 tel:03-3330-7255
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H05035
詳細は、お問合せください。
YAJ
新規募集 SAMPATTI企画 人気講座です。ご予約お急ぎください!
【伊藤武のヨーガスートラ講座・名古屋版】
◆お問合せ、ご予約はこちら (YAJではご予約対応できません。ご注意ください。)
Yukie Indian dance company SAMPATTI
http://sampatti.daa.jp sampatti_odissi@yahoo.co.jp tel:080-3633-1441
◆ご案内
ヨーガの根本経典「ヨーガスートラ」。
編纂された時代の背景や環境も視野にいれ、伊藤武が直訳しました。
サンスクリット語の意味を理解したうえで、自分だけの「ヨーガスートラ」をつくります。
・この講座は全4回で終了します。
・東京で定期開催したものと、同じ内容の講義となります。
・教材(グランタ・資料冊子)を使用のうえ、講義を行います。
・教材は受講料金に含まれておりません。
◆日時(休憩含む)
・1回目 2015年11月7日(土)17:00~20:00 8日 (日)10:00~18:00
・2回目 2016年2月13日(土)17:00~20:00 14日 (日)10:00~18:00
・3回目 5月7日(土)17:00~20:00 8日(日)10:00~18:00
・4回目 7月9日(土)17:00~20:00 10日 (日)10:00~18:00
◆会場(人数によって変更の可能性があります。)
サンパッティ・サンギータ校 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-13-4みその大林ビル2F-C tel:080-3633-1441
◆定員
15名
・受付はお申込順です。
・定員に満たない場合は、日程変更の可能性があります。
・定員に達した場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。
・ お振込いただいた時点で、予約完了となります。
◆受講費(まとめてのお支払いはディスカウントいたします)
・ 60,000円(一括)
・33,000円(二回分割)×2=66,000円
・18,000円(四回分割)×4=72,000円
◆要購入教材グランタ(初回お振込時にご入金ください)
5,000円
◆予約締切日
10月3日(土)
◆キャンセルについて
直前キャンセルの場合、受講費の返金はいたしかねます。ご注意ください。
◆おまけ
講義時間内で30分程度軽いアーサナを行います。
◆お問合せ、ご予約はこちら (YAJではご予約対応できません。ご注意ください。)
Yukie indian dance company SAMPATTI
http://sampatti.daa.jp sampatti_odissi@yahoo.co.jp tel:080-3633-1441
♡♡YAJ講座はリクエスト中心に企画しています♡♡
今なお、
アジア諸国文化の根底に深い影響を与えているインドカルチャー。
教典を記すために制作された言語「サンスクリット語」から直接の
学びが、智慧との距離をより近付けてくれます。
翻訳、孫訳にありがちな、訳者の影響の払拭するため、YAJ講座使用グランタ(テキスト)は、全て伊藤武が原文より直訳。☞http://malini.blog105.fc2.com/blog-entry-199.html 講義毎に書下ろし、製本しています。
30年以上にわたるサンスクリット語研究者伊藤武の着眼点と、ヨーガ講師マーリニーのチームが、講座を具体化していきます。
学びたいことを等身大で学んでいきませんか?
講座リクエストいつでも受付けています。
気軽に気楽にご相談ください。
YAJ
満月通信・新月通信はメールマガジンでも配信しております。
配信ご希望の方は yaj612@gmail.com までご連絡ください。
【2016年新春特別企画 伊藤武先生と行く 天竺ほとけ旅】
http://kailash.jp/tour160102.html
旅行期間:2016年1月2日(土)~1月9日(土)8日間
旅行代金:288,000円(成田空港発着、添乗員同行)
※燃油サーチャージは別途となります。
(燃油サーチャージ6月現在¥18,000)
2千5百年前のインドを想像しながらの旅です。
釈迦がいたその頃へ・・・
伊藤武先生がナビゲーターです。
「身体にやさしいインド」に登場する「天竺ほとけの湯」にも入りましょう!
ゆっくりとインドの仏教聖地を行くインドツアーです。
インドが初めての方も歓迎♪
特典!
参加者には伊藤武先生書き下ろし冊子「ほとけの旅」を進呈!
[非売品]
最少催行人員:8名様
締め切り:2015年11月13日(金)
先にパンフレットにて詳細をご覧ください。
興味のおありの方はカイラスまで資料請求ください。担当:落合
TEL 042-843-2620 FAX 042-843-2621
YAJ定期講座
【自分で訳すヨーガ・スートラ講座no.8】
◆日時 9月6日(日)13:30~17:30(休憩含む)
◆会場 杉並区産業商工会館和室 杉並区阿佐谷南3-2-1 tel:03-3393-1501
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=000010
◆定員 10名(受付は申込順とし、定員に達した場合はキャンセル待ち、定員に満たない場合は延期の可能性があります)
◆持ちもの 筆記用具
◆予約締切日 8月30日(日)
◆受講費 5,000円
◆予約先 yaj612@gmail.com
◆日時 9月13日(日)13:30~16:30
◆会場 杉並区産業商工会館和室 杉並区阿佐谷南3-2-1 tel:03-3393-1501
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=000010
◆定員 10名(受付は申込順とし、定員に達した場合はキャンセル待ち、定員に満たない場合は延期の可能性があります)
◆持ちもの グランタ7号
◆予約締切日 9月12日(土)
◆受講費 ・ビギナー 3,000円 ・リピーター2,000円
新規募集【マルマヨーガリニューアル講座no.2】
◆日時 9月20日(日)13:00~18:00(アーサナ指導、休憩含む)
◆会場 高円寺北区民集会所和室 杉並区高円寺北3-25-9 tel:03-3330-7255
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H05035
詳細は、お問合せください。
YAJ
新規募集 SAMPATTI企画 人気講座です。ご予約お急ぎください!
【伊藤武のヨーガスートラ講座・名古屋版】
◆お問合せ、ご予約はこちら (YAJではご予約対応できません。ご注意ください。)
Yukie Indian dance company SAMPATTI
http://sampatti.daa.jp sampatti_odissi@yahoo.co.jp tel:080-3633-1441
◆ご案内
ヨーガの根本経典「ヨーガスートラ」。
編纂された時代の背景や環境も視野にいれ、伊藤武が直訳しました。
サンスクリット語の意味を理解したうえで、自分だけの「ヨーガスートラ」をつくります。
・この講座は全4回で終了します。
・東京で定期開催したものと、同じ内容の講義となります。
・教材(グランタ・資料冊子)を使用のうえ、講義を行います。
・教材は受講料金に含まれておりません。
◆日時(休憩含む)
・1回目 2015年11月7日(土)17:00~20:00 8日 (日)10:00~18:00
・2回目 2016年2月13日(土)17:00~20:00 14日 (日)10:00~18:00
・3回目 5月7日(土)17:00~20:00 8日(日)10:00~18:00
・4回目 7月9日(土)17:00~20:00 10日 (日)10:00~18:00
◆会場(人数によって変更の可能性があります。)
サンパッティ・サンギータ校 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-13-4みその大林ビル2F-C tel:080-3633-1441
◆定員
15名
・受付はお申込順です。
・定員に満たない場合は、日程変更の可能性があります。
・定員に達した場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。
・ お振込いただいた時点で、予約完了となります。
◆受講費(まとめてのお支払いはディスカウントいたします)
・ 60,000円(一括)
・33,000円(二回分割)×2=66,000円
・18,000円(四回分割)×4=72,000円
◆要購入教材グランタ(初回お振込時にご入金ください)
5,000円
◆予約締切日
10月3日(土)
◆キャンセルについて
直前キャンセルの場合、受講費の返金はいたしかねます。ご注意ください。
◆おまけ
講義時間内で30分程度軽いアーサナを行います。
◆お問合せ、ご予約はこちら (YAJではご予約対応できません。ご注意ください。)
Yukie indian dance company SAMPATTI
http://sampatti.daa.jp sampatti_odissi@yahoo.co.jp tel:080-3633-1441
♡♡YAJ講座はリクエスト中心に企画しています♡♡
今なお、
アジア諸国文化の根底に深い影響を与えているインドカルチャー。
教典を記すために制作された言語「サンスクリット語」から直接の
学びが、智慧との距離をより近付けてくれます。
翻訳、孫訳にありがちな、訳者の影響の払拭するため、YAJ講座使用グランタ(テキスト)は、全て伊藤武が原文より直訳。☞http://malini.blog105.fc2.com/blog-entry-199.html 講義毎に書下ろし、製本しています。
30年以上にわたるサンスクリット語研究者伊藤武の着眼点と、ヨーガ講師マーリニーのチームが、講座を具体化していきます。
学びたいことを等身大で学んでいきませんか?
講座リクエストいつでも受付けています。
気軽に気楽にご相談ください。
YAJ
満月通信・新月通信はメールマガジンでも配信しております。
配信ご希望の方は yaj612@gmail.com までご連絡ください。
|ホーム|